症状

肘の痛み、超音波観察で軟骨損傷をチェック!野球肘はストレッチが大事!

野球になると熱くなってしまう、たま整骨院院長の石田です。

普段から野球関係のケガを見ることが多くその多くが野球肘や野球肩の痛みです。
いわゆる投球障害です。

当院では肘や肩の痛みに対しては超音波観察(エコー)を用いて骨や靱帯、筋肉の状態を確認しています。
画像は肘の内側の軟骨部分になりますが、左側の写真は丸みがいびつになっていて軟骨損傷が疑われます。
経験上肘の軟骨が損傷していると、肘が曲がりきらない、曲がりきる前に痛みが出る、または伸びきらない、伸びきる前に痛みが出ることが多いです。
なので子供が痛みやかばうような仕草をした時は、曲げ伸ばしをさせてみて前途の状態になっていれば整形なり整骨へ見せた方がいいです。

もし、そのまま投げ続けると軟骨の損傷はひどくなり治るのに時間がかかります。

野球肘になる子の多くは柔軟性が悪く、特に股関節がカチカチになっています。

まずはそこの改善をしないことには治ってからまた壊してしまうことになります。
今痛みがない子も、体が硬くなっていればいつ肘や肩が痛くなってもおかしくありません。

痛みが出る前に体の硬さがどうなのか、使い方は大丈夫か、負担のない投げ方ができているのか、それらを定期的に確認しておくことで野球肘の防止に繋がります。

当院ではそれらを細かくチェックし、おうちでやってもらうことも含め指導させて頂いていますので、一度ご相談ください。

4年生であればピッチャーをやっている子、56年生は全員、チェックが必要と考えています。チーム単位でも指導にいけますのでお気軽にご連絡ください。

長野市川中島町原1372-1
たま整骨院
TEL026-283-3270
平日8:30~20:00
土曜8:30~17:00
休診 日・祝日
まずはご相談ください。

関連記事