ブログ

ほんとに辛い肩こりは脇の下を伸ばすべし!!棒を使った簡単ストレッチ♪

長野市たま整骨院の石田です。前回腹筋を鍛える方法をご紹介しましたが久しぶりの筋肉痛がでました!ということで今回は肩のストレッチをご紹介致します。皆さんもご存じの肩甲骨を動かすストレッチです。
最近TVでもなにかと肩甲骨を動かせ!なんてよく聞きますよね。
ではなんで肩甲骨を動かすといいのか・・・

と、、

その前に肩甲骨ってどういうふうに動くかご存じですか?
イメージしやすいように皆さん片方の手をパーにして手の平は正面に向けましょう。
そのまま手首から先だけでバイバイするように左右に振ってください。
今度は手首を動かさず肘から先でバイバイしてください。
次は、前後に倒してみてください。
次は、手の平をクルッと顔に向けたり戻したりしてください。

簡単にいうとこのような動きが肩甲骨にはあります。
実際に動きを組み合わせてより円滑に動いています。
この肩甲骨の動きをしようと思ったら操り人形のようにいろんな方向から筋肉が付いてないと出来ないと思いませんか?
そうなんです。
たくさん付いているということは逆に肩甲骨が動かなかったら肩甲骨周りの首や肩、背中や腰に痛みが出る原因となり得ると言うことです。

だから肩甲骨を動かすことが大事になってきます。

そして今回はその中でも肩甲骨を外側に上げていくストレッチをご紹介します。
脇の下はしっかり伸びないと肩甲骨が動かないので、首の筋肉が無理矢理動かそうとして疲労がたまり、肩こりとなっていくのです。
これは施術していくと大体の人が脇の下が硬くなっていて、治療すると首周りがスッキリしてくるので関係はありそうです。
とはいえ、日々首に負担をかけている訳ですからこまめにケアをしなければなりません。
ということで今回は、、

棒を使ったストレッチです!!

やり方は写真のとおりですが、、顔の高さくらいの棒状の物があればOKです。
なければ、壁や棚などを使いましょう。立ったままでも大丈夫です。
棒に手を置いて猫のように背中を伸ばしていきましょう。
呼吸は止めずにゆったりと。
気持ちのいいところで90秒です。
ポイントはお尻から手まで一直線になるように伸ばしていくことです!
やってる感じもだいぶ変わるので試してみてください。

当院ではストレッチ指導、トレーニング指導行ってますのでご興味ある方はご連絡ください。

関連記事